- エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
- すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。
- エントリー手数料:4,000円まで220円、4,001円以上5.5%(税込)
富士山マラソン2023への道 TATTA RUN(オンラインマラソン)夏大会概要
開催日 | 2023年8月11日(金)~8月20日(日)10日間 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主催者 | 一般財団法人アールビーズスポーツ財団 | ||||||||
種目・参加費 |
|
||||||||
参加条件 |
|
||||||||
表彰 | 表彰無し、順位付けなし | ||||||||
エントリー |
2023年5月29日(月)~ 7月31日(月) |
エントリー方法・大会参加の流れ
Step1エントリー( 2023年5月29日(月)~ 7月31日(月))
- OVERSEAS ENTRY
- ENTRY from overseas
Step2大会期間(2023年8月11日~8月20日)
ランニングアプリ『TATTA(タッタ)』を利用してください。
- ※TATTAアプリの推奨環境
-
「TATTA」アプリをご利用いただくにあたり、スマートフォンの推奨環境は以下のとおりです。
iOSアプリ OSバージョン14.0以上
Androidアプリ
OSバージョン8.0以上
RUNNETのID・パスワード連携を行ってください。
TATTAアプリ内「イベント」をタップし、「富士山マラソン2023への道 TATTA
RUN」が表示されているか確認してください。
表示されていれば準備OK!(エントリー手続後、即日反映されます)
GARMIN、EPSONのGPSウォッチの連携方法はこちらをご確認ください→https://tatta.runnet.jp/about/
- (TATTAを使って走ったことがない方は)本番走前に、TATTAを起動して試走を行ってください。

期間内にスマホで「TATTA」を起動して走るか、GPSウォッチと連携させて走ると、走行距離がカウントされます。
期間内にTATTAを起動し、「スタート」をタップして走ります。走行後、「ストップ」「終了」をタップし、最後に「保存」をタップしてください。アプリを起動し走行、または、GARMIN、EPSONのGPSウォッチとアプリを連携させ走行することで自動集計されていきます。
- アクティビティは「Running」または「Trail running」しかカウントしないので設定をご確認ください。
-
開催前日の8月10日(木)から当日の8月11日(金)、最終日の8月20日(日)から翌日8月21日(月)と、イベント開催期間をまたいで走ったデータは記録として登録されません。
※エントリーされた距離を10日間の中で走り切れば完走になります(累計)。一度に距離を走る(歩く)必要はございません。 - エントリーされたカロリーを10日間の中で消費すれば完走になります(累計)。一度にカロリーを走って(歩いて)消費する必要はございません。
- 走る(歩く)時間、場所はどこでもかまいません。
- TATTA画面右下の、「その他」→「メニューバー」→「各種設定」よりアクティビティ、練習ランキングの公開・非公開の選択が可能です。
アクティビティの地図は【非公開】を推奨します。

- 富士山マラソン2023 TATTA RUN夏 オリジナルアスリートビブス(ナンバーカード)
Step3終了後
Step4完走メダル郵送(2023年9月下旬)
エントリーされました全員にオリジナルエコバック、完走者には完走メダルを大会終了後にお送りいたします。
(9月下旬頃発送見込み)
富士山マラソン2023への道TATTA RUNシリーズ夏大会限定エコバック
エコバックはエントリーされました皆さまにお渡しします。

申込規約
参加者は下記の申込規約に必ず同意の上、お申し込みください。
- 自己都合による申込後の種目変更・キャンセル・権利譲渡・名義変更はできません。また、主催者の責に帰さない事由によるエントリー料金等の払戻しは認められません。
- コース設定は自由ですが、それぞれの地域で、安全・安心して走る事ができるタイミングと環境で走ってください。
- 必ず交通ルール・マナーや公園等の施設利用ルールを遵守してください。
- 集団走行は避けてください。複数人数で走る場合は十分距離を空けるなど注意してください。
- 十分に体調管理したうえでスタートし、異変を感じたら、途中で走るのをやめるようにしてください。
- 主催者は、当大会参加における傷病、事件・事故等において一切の責任を負いません。保険の適用もありません。
- 参加者は競技中に撮影された写真・映像が、月刊ランナーズ、RUNNET(RUNNET GLOBAL)、大会公式ホームページ、SNS等に使用されることを事前に承知し、肖像権については主催者に一任しなければなりません。
- 主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報保護に関する法律・関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づいてこれを取り扱います。お預かりする個人情報は大会参加者へのサービス向上を目的とし、各種参加者案内、記録通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービス提供、記録発表に利用します。